Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

1月18日(8日目)

今日の午前中は語学オリエンテーションとクラス分けテスト。

オリエンテーションはフルスペイン語なので、ルールをきちんと理解したのか、勘違いして理解したのか、いまいち不明。

テストは筆記と口述。

KTCの2ヶ月は何だったんだって痛感した現実。

一気に覚えた知識は怠けると一気に飛びます。

口述では、腕の筋肉が凄いねって言われたのは理解出来た(笑)

ドミ共でも前腕に一定の評価はあった様なので、怠けた身体を再び鍛えて見た目で防犯に努めよう(笑)

ランチは近くのタコベルで。

一番安いセット190ペソ(約480円)。

高くて少ない。

明日は違うところに行ってみよう。



午後はホストファミリー宅までの通学ルールと交通手段を先生と一緒に確認。

近いエリア同士3~4人グループに分かれてグアグア(乗り合いバス)の乗り方と注意事項を実地で学ぶ。

観光地に行くグアグアと街中を走るグアグアだと雰囲気がちょっと違う。

往復して学校に戻り、そして本日は終了。

早速、実地研修を活かしてグアグアに乗り込み、降りたい場所で叫んでみました。

一番後ろに座ってたけど、前のドアから身を乗り出して周りを確認してるコブラドール(コントローラー)にしっかり声が届いて問題なく降りれました。

一回25ペソ(約65円)、

OMSA(路線バス)だと15ペソ(約40円)。

オムサの方が大きくて綺麗だけど、時間通りに来ない、バス停以外では乗り降りが出来ない等のデメリットがあり。

グアグアはどこからでも乗り降り自由で利便性がよいけど、意思表示しないと降りたい所で降りれない。


明日からグループ授業と個人授業が開始します。

×

非ログインユーザーとして返信する