Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

5月10日(120日目:79日目)

職場には朝一からごみ収集車が着た。

ドミ共のごみ収集車はデカイです。

そして分別は一切しないで最終処分場へ。

ごみ問題はドミ共の抱える問題の1つ。

ごみ問題に取り組んでいる同期隊員の活動に期待して応援してます。


午前中は実習見学。

昨日の電装クラスはグループ分けして測定点検。

取り組まない生徒さんは少人数にグループ分けしても取り組まないけど。


その隣りではKIAのブレーキ分解点検。

このKIAはLPG車。

ドミ共ではガソリンが高価だから、ガソリン車やディーゼル車以外にLPG車やガソリン/LPGのハイブリッド車が走ってます。

首都だとたまにプリウスが走ってるけど、日本国旗が貼られてるから日本から政府機関等への寄贈車だと思われる。

ドミ共は管理がずさんだから、寄贈されて政府機関名で登録した車でも2~3年後には名義変更されて役人の個人車になってるって日系の方から聞いた事がある。


それ以外にはマニュアルミッションのO/H。

ロックピン外す時に、ピンポンチがないから太い釘使って外してた。

実習場にはゴミの様にバルブが置かれてるから、バルブステムを少し削ってピンポンチにすればいいんじゃないかなって少し感じた。


ランチ。


午後からは少し真面目に今後の活動の事を考えようかと思って、活動計画表の話をカウンターパート(CP)に持ちかけてみた。

私「先ずは活動の目標を決めなきゃならないけど、インフォテップとしての目標は?」

CP「JICAに機材を買わせる」

私「JICAはインフォテップに物を買わないって私に言ってるよ」

CP「誰がそんな事言ってるんだ?」

私「私の上司」

CP「じゃあ計画は無いな」

私「学科長とCPと私の三人で計画について話をしたい」

CP「駄目だ」

って感じ。

カウンターパートは自分の働きでJICAから物を買ってもらったって実績でも残したいのか?

上とキチンと打ち合わせすれば、インフォテップの来年度の予算立てに組み込んでくれるだろうと私は踏んでる。

「JICAの金でメヒコに旅行に行く」とか訳わかんない事も発言してるし。

これがシニアボランティアさんが言ってた「茹でガエル現象」ってやつか?

路上の物乞いよりタチが悪いし、路上で物売りや窓拭き、靴磨きで収入を得ようとしてる人達の方がよっぽど前向きで努力してる。

むしろ私はそんな人達の力になりたいって感じてる。

自動車整備隊員として来た以上、活動の主軸はこの機関での技術提供だけど。

2年間は長い様に見えるけど、案外とても短い。

困ったら職場の先生や学科長の秘書さんと相談しよう。

×

非ログインユーザーとして返信する