Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

7月26日(197日目:156日目)

活動156日目。

朝、職場の運転手さんに塩ビ(PVC)パイプの切り売りしてくれる店を尋ねる。

何と、職場の向かい側のFerretería(金物屋)で買えるとの情報をゲット。

早速行ってみる。

サイズが沢山あるとの事で、倉庫に一緒に行ってサイズ確認。

とりあえず、在庫してる中で1番大きいサイズ(直径115mm)をチョイス。

長さは400mmで切ってもらう事に。

価格は約40ペソ(約100円)。

倉庫に行く時に中を通らせてもらったのでちょっと見渡したら、ボルトの在庫もある。

そして何より工具もある。

昨日、カウンターパートに職場から近い工具店を教えてって聞いたら車で20分の店を教えてもらったけど、目の前にあるじゃん。

ボルト欲しかった時も「近くに店がある」ってだけ言って場所教えてくれなかったけど、同様に目の前じゃん。

店の中に木製の自作棚があったから店員さんに「木の板が欲しいんだけど、どこで買えるの?」って聞いて店を教えてもらう。

そしたら、歩いて30秒位の距離にある別のFerreteríaで買える事が発覚。

なのでそのまま直行。

店員さんに「300mm×700mmで欲しい」ってお願いして切れ端の中から探してカットしてもらって購入。

価格は約170ペソ(約450円)。

パイプと板を組み合わせるとバランス感覚を鍛えるトレーニング器具に変身。

海でレンタルサーフショップにあったのを見かけて真似してみようかと思ってた。

新居は広いから部屋で遊びながら身体能力高めよう。

午前中は工具作りの続き。

昨日購入したドリル刃で作業進行が可能になってよかった。

ちなみに、ドリル刃も向かい側の金物屋さんに在庫してあったから、昨日わざわざ遠くまで行って買って来る必要はなかった。

前回作ったSSTの軸部のボルト穴も変更してボルト交換。

これで作業性も向上。

工具作りは穴開けて、ソケット部を四角く加工。

ヤスリが合わないからチマチマ削る事しか出来ず中々進まない。


ランチ。

今日はカウンターパートが職場に来てないから自分で準備。

食後、スーパーへ。

毎週水曜日は野菜が安い日なので野菜を購入。

ノート売り場で妖怪ウォッチのジバニャンノート発見。

私は表紙がカッコいいって理由で選んだノートと方眼ノートを購入。

その後、午前中に買ったパイプと板の面取り。

板の表面が少し荒かったので、ふと思い立って向かい側の金物屋さんでニスと刷毛購入。

ニスは瓶にバラ売りしてもらい、約350mlで110ペソ(約300円)、刷毛40ペソ(約100円)。


午後は工具作りの続き。

ひたすらチマチマ削る。

例えると、脱獄しようとして鉄格子を毎日少しずつ削ってる様な地味で時間のかかる作業。

しかも実習場は風が入ってこないから暑くて汗だく。

ちょっと休憩がてら外で板の片面にニス塗布。

明日辺りには削りおわるかな。


帰宅後、外で木のもう片面にニス塗布。

刷毛の掃除必要だけど、薄め液とかラッカー買ってないからどうしようか考える。

考えた結果、食用油で掃除する事を思いつく。

油には油で対応かなって理由。

その場しのぎの考案だったけど何気に上手くいった。

その後、床のモップ掛け、浴槽掃除にトイレ掃除。

何だかんだで2.5時間位掛かった。

使い難い形状のモップをいちいち手で絞って掛けるとか時間と手間がかかり過ぎ。

ダスキンモップ的な機能と形状のものがあれば便利で楽なんだけど。

ホウキも毛が硬いから屋外なら使いやすいだろうけど、屋内のちょっとした掃き掃除には使い難い。

外で乾かしてた板を室内へ。

まだ完全には乾いてないから乗れるのは明日の夜からかな。


夕食は人参と玉ねぎのパスタ。

野菜をシンプルに食べるのが美味しい。

×

非ログインユーザーとして返信する