Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

8月14日(216日目:175日目)

ダハボン2日目。

今日は朝イチに13:00のバスチケットを事前購入。

その後、日系一世の方、先輩隊員さん、同期隊員の4人でダハボンの街中散策。

月曜日はハイチマーケットなるイベントがある様で、路上に物を並べて販売しているハイチ人が沢山。

食料、服、靴、日用品と、ボロい物から新古品まで沢山の物と人が溢れかえっている。

なぜハイチの人達はそんなに物を持っているかというと、アメリカからの支援物資が大量に投入されてる事によりハイチには支援物資が必要以上に溢れかえっていて、結果それらを販売して収入にしているらしい。

支援の方法には色々とある。

よくある例え話だと、

"魚を与えるのでは無く、釣り方を教えよ"

とかある。

今のハイチは、魚もらい過ぎて余ってるからその魚売って金稼ごうぜ状態。

物資支援は短絡的に援助した気になるだろうけど、その手法をしている限り自立は無いから永久的に途上国。

そんな事を思いながらも鍋、ハーパン、サンダルを購入。

鍋(新古品)350ペソ→250ペソ(約630円)

ジョーダンのハーパン正規品(極上)200ペソ→150ペソ(約380円)

クロックス的なサンダル(ボロい)200ペソ→100ペソ(250円)

ハイチ人は物の価値がわかってないから値段設定が適当。

とりあえず高めの値段を言ってくるけど、ブランド品でもブランド品でなくても値段設定はだいたい同じ。

後は交渉次第。

鍋は揚げ物用に使うのを探していて、底がボコボコしてるのを発見。

ボコボコで表面積増える事によって熱伝導率が良さそうだから、値切りが少ししか出来なかったけど購入。

その後、別の場所で靴を見ていて、靴の山のを掻き分ける為に鍋を足元に置いていたら一瞬の隙に鍋を盗まれる。

日系の方が見ていたおかげで持ち去られる事はなかったけど、しゃがんだ状態で足元に置いていたから盗まれる事は無いと思っていたので完全に油断していた。

ホント気を付けないと。


ある程度散策して、4人でビール休憩しながらお喋り。

そして、日系の方と別れて、三人でランチに先輩隊員さんおすすめのエンパナーダを食べて、コルマドを経営してる日系一世のおばあちゃんに挨拶して、バスターミナルへ。

定刻通り13時頃に出発。

先輩隊員さんが子供を抱っこしながらお見送り。

抱っこしていた子供は、先輩隊員さんはブログを毎日書いていて、そこにほぼ毎日登場する子供。

毎日ブログで見てるあの子を実際に見れて感動(笑)

帰りのバスでも検問。

今回は大型の長距離バスだから荷物をチェックして関税を掛けるとか何とか。

ちなみにハイチの品物はドミ共に持ち込み出来ないそうなのでハイチの物が見つかったら没取されるそうです。

ひたすら待たされて、モンテクリスティに行くまでに1.5時間。

前日にモンテクリスティに行った時は40分位だったので約2倍。

サンティアゴに到着したのは17:30頃。

バスの移動に疲れた。

サンティアゴに到着後、近くの日本料理食材店によってみりん風味調味料購入。

帰宅途中、ウォールアーティストが絵を描いてたから、歩きながら遠目にちょっと見学。

帰宅して、荷物整理して、夕食食べて、明日の準備して就寝。

ここ4日間で普段活動が忙しくてなかなか会えない同期隊員と4日間も行動を共にして、色んな話や考え方を聞く事が出来て、自分の立ち位置や考え方の幅を変えるアドバイスを沢山もらえた。

そしてなかなか行く事が無いダハボンに行く事が出来て、新しい発見や出会いがあった。

あっという間の4日間、暑さと移動でかなり疲れたけど充実した4日間になってとても良かった。

コーディネートしてくれた先輩隊員さん、

行動を共にしてくれた同期隊員、

ダハボン在住の日系の方々、

とても感謝しています。

×

非ログインユーザーとして返信する