Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

10月12日(274日目:232日目)

活動232日目。

朝イチで授業時間確保の確認。

午前中は11:30からの30分、午後は無理って事で、午前中の授業時間まで資料準備。

結局、午前中は時間が押して授業は無し。

結果、今日は授業なし。

その分、資料収集。

メカニズムの解説動画以外にも、運転しながら乗り心地の解説動画、他国のハイブリッドに関するニュース動画等、色んなパターンを探す。

英語のは沢山あるけど、スペイン語のは少ないから探すのに試行錯誤。

そんな感じで今日の活動終了。


外には事故ったパジェロ。

オフセット衝突で右前のダメージ大、足廻りも曲がってるし、エアバッグも展開。

何に突っ込んだかは不明だけど、事故り方がダイナミックだな。


帰宅したら停電中。

もし、日本語教室後も停電してたら真っ暗だから、日本語教室行く前に軽く食事してから出発。

デカいアボカド1個を同期隊員にお裾分け。

デカいアボカドが3個も同時期に熟したら美味しいタイミングで食べ切れない。

それならお裾分けして、美味しいタイミングで食べてもらった方がアボカドにも良い。

日本語の訂正なら簡単だけど、スペイン語で書かれた日本語の解説文の意味がわからないって言われると、スペイン語の日本語解説文章理解するが大変。

そんなとこに限って日本語も難しい。

日本人の私か他ボランティア隊員に日本語で何て言うのか質問する場面も。

尊敬語、謙譲語、丁寧語とか、日本人でも難しいわ。

帰宅したら停電復旧されてて良かった。


①授業無かった分、資料収集が進んだ。

②久しぶりの停電、作り置き氷が溶けるまえに復旧して良かった。

③ドミ共で自分も日本語の活用勉強。

×

非ログインユーザーとして返信する