Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

3月7日(420日目:378日目) Probar

Probar


午前中、

昨日の先生との機材搬入に関してのやりとりで、先生から「明日の8時だ!」って言ってきたけど、予想通りのブッチ。

再プッシュして10時過ぎた頃にやっと搬入協力が得られた。

でも先生の車は貸してもらえず、結局、"リフトのスロープが修理中だから修理終わってからだ"の話はその時に協力するのが面倒だからこじ付けしただけ。

なので、他の先生の実習授業で車が搬入されていたから、先生にお願いしてそれを使わせてもらう事に。

修理内容はデスビの分解点検、ヘッドカバーパッキンとプラグホールパッキンの交換。

部品待ち中にセットしてセンサーの通信チェック。

問題無く作動してるから、使えそう。

アライメントなんて関係な無いってレベルの整備だから、借りた車の数値はかなり狂っていた。

とりあえず試しに借りただけなので、測定のみで調整はなし。

後は、ターニングラジアスゲージがここでは見た事が無い。

それはあるらしいく、「探しておく」っていわれたけど、これも定期的にプッシュしないと探さないだろうから、プッシュするのがホント面倒。

テストしてたら一人の生徒さんから話しかけられる。

その生徒さんはドイツに家族が住んでるらしく、ドイツ語も少し話せるんだとか。

ドミ共でドイツ語話せるって人にあったのは初めてかも。


ランチ。

いつものコメドールは混雑してて座れる席がなし。(ドミニカ人が太り過ぎてなければ、座るところは余裕で確保出来たけど。)

以前潰れた店が新たな店としてオープンしてるから、そこへ行ってみる。

定番メニューの白米にアビチュエラ、ポジョとサラダ。

水もサービスで付いて100ペソ。

今まで食べたアビチュエラの中でここのコメドールのアビチュエラが1番美味しい。

味の甘さに優しさがある。

カボチャ入ってるのかな?

テーブルが少なくて、後からきた人が同席。

今まで面識なかったけど、私の配属先の人っぽい。

その話の中で、私が"アキラ"ではなく、"アキノリ"って呼ばれる事がある理由が判明した。

昔、機械科に配属されていたJICAボランティア隊員の名前が"アキノリ"だった。


午後、

アライメントの授業に向けてパワポでの教科書作成開始。

授業時間数も内容もどこまでやるか、教科書もどこまで詳しくしていくか、そこが悩みどころ。


帰宅後、英語アプリとブログ書き。

途中で寝落ち。


①ちょっと活動が進んだ。

②新しいコメドールの味と雰囲気が好き。

③教科書作りで急に忙しくなった。


①De una manera mi actividad pudo progresar un poco.

②Me gustan unos sabores y una atmósfera del nuevo comedor.

③De repente me he vuelto ocupado preparándose para los libros de texto.


①My activity could only just progress a bit.

②I like some flavors and a atmosphere of the new restaurant.

③Suddenly I have become busy preparing for textbooks.

×

非ログインユーザーとして返信する