Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

5月2日(476日目:434日目) Hígado

Hígado


今日はカウンターパートが来てなかった。

唾をそこら辺に吐き捨てる人が居ないので、今日の事務所内の衛生環境はかなり良い方。


午前中、

靴縫製科の実習場の電気が点いてたから実習場に行ってみたら、授業は無く、先生が1人で居た。

靴縫製科の台湾プロジェクトが潰れた事や、先週プラジャに誘われてたけど風邪で行けなかった事とかでちょっとお喋り。

今度、手縫いの靴縫製の実習が始まるから受けないかってお誘いを受けて、入学申請用紙を渡され、その場で書いて、再び靴縫製科に入学する事に(笑)


その後、自動車整備科の実習場へ。

KIAのエンジンは車両に載せられてた。

ラジエターアッパータンクの破損部品を発見。

おそらく、ホースを外そうとして壊したんだろうけど、壊し方が酷い。


外ではホンダCR-Vのフロントグリルをタイラップで取り付け。

ステーが壊れてて取り付け出来ないのをタイラップで無理矢理固定。


ランチ。

今日の肉は牛レバー。


午後、

整備科のベテラン先生は、12時〜14時に昼休み休憩してるけど、授業が始まってから生徒さん達を放置して昼食を食べてる時が度々ある。

昼休みに2時間休んでるのに、午後の仕事時間になってから昼食食べるのはカウンターパートと同じパターン。

意味不明。


実習場の床の隅に直接置かれてた資材が、ブロックが敷かれてその上に置かれる様に変更されてた。


それと、ディーゼルベンチエンジンのオイルが抜かれてて、フロアを汚したまま放置。

まぁ、明日までには掃除されてるだろう。


鈑金塗装科の実習場には鉄棒で四角い枠が作られてた。

先生に聞いたら、カウンターパートの命令で、カウンターパートが使うニワトリ小屋を作らされてるらしい。

職権濫用。


私の定時の頃にはKIAは既に作業完了してて、もう車も無かった。

取り付けの確認作業をしないから、進行が早い。


18時からスペイン語授業。

今日の先生は進行ペースがやたらと早い。

予習したところをあっという間に過ぎて、まだ読んでなかった範囲に突入。

でも、先生がテキスト読んで「分かった?」って質問してきて、私が「分かった」って言ったら次に進むだけ。

私が間違った答えを言っても軽くスルーだったから、例文を作って言ってもそれが正しいのか疑問。

先生のタイピングも僅かなので記録も特にない。

これでは授業を受ける意味があまりない感じ。

この先生はベテランだけど、ちょっと無しかな。


授業後、

バランスボードの上でスクワット100回、

その後モニュメントへ行きランニング。

周回コース10周の約5km走ったけど、タイムは約30分。

風邪のせいでかなりスタミナが下がった。

そもそも風邪が完全に治ってないら、走ってると咳こむ。

出発前には雷が鳴ってて曇り空、天気保つかと思ったけど、7周目辺りからうっすらと雨がちらついてきた。

案の定、沢山いた筋トレ愛好家、ジョガーや歩き組は即退散。

おかげでラストは走りやすくなった。

今日はVibramではなく、asicsのトレランシューズで。

やっぱりasicsの方が走りやすいって事が判明(笑)


ランニング後は洗濯して、今日の授業の復習。

予習までしようと思ったけど、力尽きて断念。


①再び靴縫製科に入学予定。

Voy a ingresar de nuevo en el curso de calzados.

I'm going to enter the shoe course again.


②牛レバーを食べて鉄分補給。

Comí hígado de vaca y obtuve un suplemento de hierro.

I ate cow's liver and got an iron supplement.


③スタミナを取り戻さなければ。

Tengo que recuperar mi resistencia.

I have to recover my stamina.

×

非ログインユーザーとして返信する