Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

5月25日(499日目:457日目) Soldadura con arco eléctrico: アーク溶接

Soldadura con arco eléctrico: アーク溶接


午前中前半。

J先生の生徒さん達に5Sの授業(前編)。

今回は渡した資料を少しだけ読んで、その事について自分はどう思うかの意見を出してもらう事に。

「〇〇についてはどう思いますか?」って投げかけると、直ぐに自分の意見を発表してくれるのは素晴らしいなって感心した。

"しつけ"について投げかけたら、生徒さんの1人が横井研二さんの事を知っており、彼のコンフェレンシアの話から自分なりに解釈した"しつけ"を発表してもらった。

発表は素晴らしかったけど、私の語学力不足で全てを理解出来なかった。

今日は自分のパソコンの調子が悪くて解説動画が流れなかったり、途中で止まったりとスムーズに行かなかいトラブルが何度も発生。

最後の15分で5Sの解説動画を見てもらおうと思ったら、またしてもフリーズ。

横井研二さんのしつけに関するコンフェレンシアの抜粋動画は動いたから、それを見てもらって授業終了。

彼の動画はウケがいい。


午前中後半、

電装関係のクラスでは筆記試験。

教室は狭くて隣との距離が近い為、カンニング防止の為に教室の外に机を運び出して試験実施。

靴縫製科に行ったら、今日は授業がなかった。

生徒さんと先生が居たからちょっとお喋り。

倉庫を覗いたら、台湾のプロジェクトで使う予定だった大量の物資が天井の高さまで山積み。

残念なドミ共政府。


午後、

鈑金塗装科のアーク溶接機を借りて、ジャッキのローラーの修理。

薄い鉄板巻きつけて欠損部の輪郭作って溶接で空間を埋めてみた。

これで解決かと思いきや、キャスターベアリングのローラーが全て欠落してる分のガタが大き過ぎて、キャスターボルトがローラーにあたって引っかかってしまいローラーが回らない事が発覚。

なので、月曜日にガタを無くす為のスペーサーを平鉄で作って、キャスターボルトにスペーサーを入れる作業と、ローラーの穴埋め溶接部の凹凸をならしてもうちょっと見栄え良くする予定。

腕出して面持ちながらアーク溶接してたから、左腕がアーク焼けした。


活動後、

17時からスペイン語授業。

その後、モニュメントでランニング。

周回コースを10周、タイム測ってたけど、ライトとリセットを押し間違えてしまって消去。

なのでタイム不明、多分ペース遅かったから28分位。


①日本人ももっと自分の意見を言うべき。

Los japoneses también deberían decir sus propios opiniones.

The Japanese should also say their own opinions.


②機械加工作業は楽しい。

El trabajo a máquina es divertido.

Machining work is fan.


③ランニングペースが上がらない。

Mi ritmo de corrida no sube.

My rhythm of running doesn’t rise.

×

非ログインユーザーとして返信する