Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

8月8日(574日目:532日目) ¿Cuándo llegará la pila del laptop de JICA?: 期待しないで待ってます。

¿Cuándo llegará la pila del laptop de JICA?: 期待しないで待ってます。


午前中、

配属先にJICAのラップトップ(前任者が3台購入)のバッテリー2個の購入申請を半年以上前にしてもらったけど、未だに購入してもらえず、ずっとなぁなぁ状態。(バッテリー自体をその担当部署に渡してある)

最近カウンターパートがJICAのラップトップを使いたい様で、やたらとプッシュしてるけど、一向に話が進まない。

まぁ、JICA支援のラップトップだし、使える様になれば私も使いたい。

で、私がその部署に出向いて直接話をする事に。

担当部署では、購入する為に以前バッテリーを渡しておいたのに、受け取ったのを忘れてるし、更にはそのバッテリーを無くしてる。

で、"バッテリー購入するのに型確認するからバッテリー持ってこい"って。

こんなんだから、半年以上経っても購入されないわけだ。

なので、ラップトップ本体とバッテリーをもう一度見せる。

ドミ共では売ってなくてネットで購入するから2週間掛かるって事だったけど、今度こそ記憶を忘却させる事なく購入までのアクションを起こして欲しい。


そんなやり取り後、靴縫製科に行って財布の縫い合わせ。

縫い穴が引きちぎれたりとパーツを交換しなければ収取がつかない状態だけど、もうそのまま縫い合わせ。

ほぼ終わりに近い。


構内の車に貼られてたステッカーが"沖縄 剛柔流 空手"のステッカー。

ドミ共の場合、キチンと学んで指導できる師範がいるのかがホント胡散臭い。

そもそもドミ人は空手とカンフーの違いをわかっていない。

だから、"アチョー、アチョー"って言って私を馬鹿にしてくるヤツもいる。

ゴツい奴は馬鹿にしてこないけど、ガリとデブはやたらと馬鹿にしてくる傾向が見受けられる。

己の劣等感をアジア人にぶつけないと生きていけない残念なタイプ。


12時からスペイン語授業2コマ。

今日はConversaciónのネタを準備してなかったのでフルに線過去の文法。

私の理解不十分で、私の作る例文は線過去の例文では無く、接続法とか過去未来の文法とごっちゃになってそれらの形式文に線過去活用した動詞を挿入してしまって正しい例文が作れない。

スペイン語は中級辺りになると混乱する。


授業後、ランチにフルーツをささっと食べて、実習場へ。

機械科の実習場ではチェロキーの足廻り溶接加工修理。

筒状の鉄が溶接されてた。

担架ステーは未だに作られてない。

一個人のエゴ(カウンターパートの車)なんかよりも、組織としての取り組み(担架取り付け)の方が重要でしょ。


鈑金塗装科ではチェロキーのボンネット修正とドア、ボディの塗装。

埃っぽい環境でボディの汚れも落とさずに塗装してるから、ベース塗装がガサガサ。

実習ではエアサンダーを使ってるけど、エアサンダー用の替ペーパーが無い。

なので、通常のペーパーを丸く切って、フェルト状のものをペーパーにゴム糊で貼り付けて、エアサンダーのマジックテープにセットしてる。

四角いペーパーから丸いペーパーは面積的に2個分しか切り出せず、四角いペーパーを何気に無駄にしてる気がする。

結果的に経費も時間も無駄にしてる気がするけど、カウンターパートが責任者やってるうちは改善される事は決してないと断言しても過言では無い。


事務所のエアコンがまたしても壊れて冷房が効かない。


帰宅後、

財布を縫い終わらせる。

部屋のどこからか焦げ臭い臭いが漂ってきて、でも発生源が分からず様子見してたら、キッチンのライトから弾ける様な音がして球切れ発生。



La cafetera dominicana “Greca”

The Dominican coffee maker "Greca"

ドミ共のコーヒーメーカー “グレカ”


※写真付き解説で長いので別枠に記載。

×

非ログインユーザーとして返信する