Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

12月31日(354日目:312日目)

大晦日:バカシオネス23日目。

午前中、日本では12月31日の夜。

友達が毎年恒例の大晦日飲み会をしているので、LINEで通話。

去年の大晦日の飲み会振りに顔を見て話した。

7分程話してたら、私のポケットWi-Fiの上限到達で画面フリーズして通話強制終了。

また掛け直してちょっと話ししてとりあえずしめる。

その後、飲み会に参加出来なかった友達にもLINE通話。

彼はカーディーラーで働いてて、私も過去にはカーディーラーで働いてたから仕事の話とかよくするけど、聞いてたら色々と大変そうな状況。

経験上、カーディーラーの実態も整備品質も知ってるから、ディーラーで整備依頼をする時は、私が技術レベルを把握している整備士以外が整備担当になるのなら整備をお願いしたいとは思わない。

そして、またディーラーで働きたいとは決して思わない。

まぁ、私の年齢だともうディーラーでは働けないから選択候補にすらならないし、応募したところで採用なんてされないけど。

帰国したら40歳手前での仕事探し。

高収入で無くて良いから、時間や人間関係を大切に出来て、日々幸福を感じれる生活が送れる仕事に就きたい。

何だかんだと小1時間程話してたら、話してる最中に日本は新年迎えてた。


午後からは単語アプリで学習。

余りにも翻訳ミスが多くてその度に連絡入れてたけど、勉強が校正の業務みたくなってきて効率悪いから今日は早々に切り上げ。

そして、コーヒータイムのついでにネットで"ハイキュー‼︎"を読みだしたら止まらなくなった。

で、25巻から29巻まで一気読み。

2018年春には、作中で描かれた「春の高校バレー宮城県代表予選」の舞台ともなっている宮城県仙台市の「カメイアリーナ仙台」で原画展が開催されるらしい。

行ってみたかった。


あっという間に18時を回ってたので、アビチュエラで餡子作り。

その後、年越し蕎麦を作って食べる。

食後、"ハイキュー!!"の余韻で"ましろのおと"も読んでたら、そのまま年越し。

外が騒がしかったから、モニュメントへ行ってみる。

ライフルを構えた警察達が周辺警備。

モニュメント周りは人がウロウロ。

普段の夜間のモニュメントを人びとがウロウロしてるって光景が年末年始だからいつもより人と警備が多いってだけで、年明けだから何か特別な事をやってるって事も無く、クリスマスモードからの惰性で新年迎えてる感。

なので特に面白い事も無く、直ぐに帰って"ましろのおと"の続き読んで就寝。


①仕事に追われた人生を送りたくはない。

②生活を向上させるという事は、より多くの物を持つことではなく、より幸せになるという事。

③良いお年を。


①No quiero que viva una vida que estoy agobiado con el trabajo.

②Vivir mejor no es sólo tener más, sino que es ser más feliz.

③Que tenga un buen año.

12月30日(353日目:311日目)

バカシオネス22日目。

程よくふくらはぎが筋肉痛。

鈍ってる心身にいい刺激。


午前中はボキャブラリー学習。

B2カテゴリーのボキャブラリー学習してたら、問題に数字の"9"が。

"nueve"がB2カテゴリーっておかしいでしょ(笑)

数字の読み方なんてA1の初歩の初歩。

今まで答えの和訳を鵜呑みにしてきたけど、このアプリに急激に疑問を抱き、辞書で答えの整合性を調べながら進めてたら何気に間違ってる答えがチラホラとて出来た。

無料アプリだからそこら辺は仕方ないにせよ、ちょっとがっかり。

品質向上の為の間違い通知機能があるから、それで間違い問題を見つけたら通知実施。

アプリのアップデートで改善していってほしい。


午後からはプライベートクラスの2人に「日本語教室は木曜日のままで、彼から金曜日に変更するとかの提案も未だにされてないよ」って伝える。

メッセージのやり取りだけど、がっかりしてるのがメッセージからうかがい知れた。


その後、スペイン語版の進撃の巨人を観る。

字幕無いから何言ってるかわからないので、会話中の知ってる数少ない単語とその状況から話してる事を想像。

私にとって、状況判断からの会話内容の想像力は大事。

そのスキルで生活してる様なモンだし。


夕方からはマット敷いて軽く身体をほぐしながらヨガ。

まだ気づきを持ってない部位は眠ったままだけど、1度気づきを持った部位は動かしていくとゆっくりと目覚めていく感じ。

まだまだ反応は鈍いけど、ゆっくりと身体と対話。

そして29日のブログ書き。

久しぶりに長くなって時間かかった。

で、今日はロンのオレンジジュース割りを飲みながらyoutubeでミスチル。


"交差点を渡る人たち"を聴いてしんみり。

この曲は、母親と息子のところが1番好き。

次に".GIFT"。

GIFT聴くともうちょっと頑張ろうってなる。


①人間が作ったもので、ミスの無いものは存在しない。

②徐々に心身を覚醒させる。

③大切なのは工程であり、それについて毎日考える事、物事は到達すると信じる事。


①No habrá ninguna obra humana en que los hombres no cometan errores.

②Despertaré mi alma y mi cuerpo paso a paso.

③Lo importante es el camino, pensar en el día a día, creer que las cosas van a llegar.

12月29日(352日目:310日目)

バカシオネス21日目。

起床後、運動の為にモニュメントへ。

1ヶ月以上振り。

モニュメント周りを1周徒歩後、階段ダッシュ5本、その後周りを5周ランニング。

久しぶり過ぎて直ぐにバテた。

走り方も変。

久しぶりに来てもゴミの散乱とおしっこ臭は不変。

ここで生まれ育った人達にとっては当たり前の事だから他の人達は気にもしてない様子。

この状況に慣れる事なく違和感や不快感を抱いているって事は、まだ日本人としての文化レベルはまだ失われてはいないなってここに来る度に思う。

いつもはランニング後に徒歩で1周するけど、おしっこ臭がストレスだからランニング後、直ぐに帰宅。


帰宅後、以前配属先で拾ったココナッツのココジュースを飲もうと実をホジホジしてジュース出すけど少ししか出てこない。

手持ちのドライバーとニッパーを使って無理矢理割ったらココナッツが沢山。

ジュースは少しだけどココナッツのおやつをゲット。

途中、小さく開けた穴を愛用菜箸でホジホジしてたら菜箸の先端が折れて片方だけちょっと短くなってしまった。

地味にショック。

もう1本も同じ長さに折ってバランス良くしようかとも思ったけど、とりあえずそれはやめといた。


一休みして、昨日に引き続きボキャブラリー学習。

ランチに同期隊員宅のお弁当屋さんへ。

毎週金曜日の炒飯がパクチー入りで美味しいとの情報をもらってたので、片道約1.5kmの道のりを徒歩で向かう。

そしたら、年末だからかお弁当屋さんはお休みだった。

残念。

仕方なくまた歩いて帰る。

往復で通るモニュメント周辺の道端もやっぱりおしっこ臭。

サンティアゴの象徴でもあるモニュメントは地元民にとっては立ちションスポットなのか?

私にとってドミ共には日本とは違う次元のストレス社会がある。


ランチを買い置きの物で適当に食べ、

iTunesに入っていたミスチル聴きながら昼寝。

昼寝後、久しぶりにヨガ。

ヨガも怠けてたから身体カチカチ。

日々身体が硬くなってきて可動域が狭くなってきてるのを日常生活で体感してた。

日々運動もしなければ、配属先でも授業や実習に携わって身体を動かすとかがないから、これから徐々にパフォーマンスを回復していかないと1年後に帰国してからの生活がやばい。


夕方からは日本語のプライベートクラスへ。

今年最後のクラス。

私が持ってるスペイン語学習の為の挨拶例文資料を使って挨拶の確認したけど、上級生徒さんにその資料の翻訳のダメ出しをされる(笑)

確かに、私もスペイン語を学習してきてからはこの資料の翻訳間違ってるんじゃないかって思ってた所があったから、資料の間違いを日本語学習上級者のスペイン語ネイティブと擦り合わせ出来て良かった。

前半はしっかりと、後半はお喋り。

毎週木曜日の日本語教室が来年から金曜日に変更になるってプライベートクラスの生徒さん達2人が言ってた。

そんな情報は日本語教室の生徒さん達もボランティア隊員達も知らない。

クラス後にその情報元の生徒さんに連絡してみる。

そしたら、私がプライベートクラスをしてるのを知ったその生徒さんが、私のプライベートに混ざりたいからって適当な事を2人に伝えてたっぽい。

プライベートクラスの2人は日本語教室が金曜日になって自分達も教室に参加出来るって期待してたのに、自分のエゴの為にしょうもない嘘をつくのはよろしくない。

そもそも直ぐにバレる嘘をつく意味がわからない。

そして何より、私のライベートクラスに混ざりたいって事を私には一言も言ってきてない。

来週から来年なのに。

筋がおかしくない?

正直、その生徒さんの日本語学習に対する取組み方は私にとってはあまり好ましくない。

他の生徒さんが試行錯誤しながら発言してる日本語をバカにしたり、勉強を直ぐに投げ出したり。

勉強を投げ出すのはその人の勝手だけど、努力してる人をバカにするのは腹立たしい。

だからか、もう5〜6年間も日本語を勉強してるけど、私のたった1年間のスペイン語の方が語学学習習得レベルはまだ上だなって思う。

元々、金曜日しか空き時間がない2人に対しての特別クラスで、その中で私もスペイン語を勉強してるのに、木曜日に行けるその生徒さんまでは対応出来ない。

私のスペイン語力では、学習段階が違う生徒さん2人を同時に対応するのが毎回綱渡り状態でいっぱいいっぱいなのに、更にその生徒さんを受け入れたら2人が学習が犠牲になってしまう。

って事で、その生徒さんには「金曜日に授業を受けたいなら、日本語教室を金曜日に変更する提案を皆んなにして下さい」ってスペイン語で伝えた。

日本語教室の古株生徒さんだけに、今後の動向を観察。

プライベートクラスで2人に手作りGheeをあげたら、帰宅後に早速試した様で、評判は上々。

あげて良かった。


夜、早くも筋肉痛。

怠け過ぎてた。

明日もランニングしようかと思ったけど休息日にしよう。


①怠惰なのは私の身体ではなく、私の魂です。

②物事は勝手に変わったりしないと思う、だから自分自身で変えなければならない。

③ドミニカ人にギーを普及中。


①No es perezoso mi cuerpo, sino mi alma.

②No creo que las cosas cambien por sí solas, por eso las tienes que hacer cambiar en sí mismo.

③Estoy difundiendo Ghee a la gente de dominicano.