Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

4月11日(91日目:50日目)

活動50日目。

午前中、縫製科。

ミシンが空いてないだろうと思っていつもより遅めに実習場へ。

生徒さん達のの半分位は終わってた様で、ミシンが空いてたから縫製をしようとした矢先、

実習場で会議が開催されるから皆んな退出してってアナウンスが入る。

会議はどの位の時間がかかるかも不明なので、とりあえず整備科の事務所へ戻る。

久しぶりに午前中が使えるので、久しぶりに油圧シリンダー関係の資料をネットで探す。

重機のマニュアルとかちょっとしたメカニズムの資料は見つけたけど、コレ!ってのは中々みつからない。

でも探してるなかで、自動車整備関係のサイトでマニュアルや資料をダウンロード出来たり、整備のビデオや写真が見れるサイトを発見。

しかもスペイン語のサイトだから、マニュアルもビデオも全てスペイン語!

うまく活用出来れば活動に役立ちそう。


1時間程して縫製科の実習場に行ってみたけど、会議は終わる雰囲気無し。

なので午前中は事務所に戻ってネットで調べ物して終了。


ランチ。

昨日、カウンターパートにdemasiadoだったよーって言ったら、とりあえず量を少なくしてくれてた。

サラダ付き。


午後、最初は午前中に発見した自動車整備サイトのデータをダウンロードした時用のデータフォルダをジャンルごとに作成。

気が遠くなる程のデータ数があるので任期中は使わないのがほとんどだろうけど、今後スペイン語圏で自動車整備隊員として活動する後輩隊員の為に出来るだけデータは保存して引き継いでいこうと思う。


各フォルダ作成後、自動車整備科の実習場へ。

トヨタ2VZ-FEのタイミングベルト交換をしてた。

上と下で生徒さん達が作業分担してて行ってた。

上ではタイミングベルトをカムから外してしまってる状態、

下ではクランクボルトが固くて緩まない状態。

インパクトでも緩まない。

クランクシャフトも廻ってるし。

補給ベルトでクランクプーリーをロックかける方法を教えようと思ったけど、短い補給ベルトしかなくて教える事が出来ず。

結果、タイミングベルトが外れてる状態でクランクボルトにスピンナー掛けてクランキングしてた。

それしか無いけど、バルブ干渉のリスクとか確認すること無くやってるから怖ろしい。

でも、それでも緩まなかった様子。

自分の活動時間が定時になったから途中で帰ったけど、その後無事外れてるのか。


帰り途中に食料買って、帰宅後は自動車整備関係のデータをダウンロード。

地道に40~50件位をダウンロードして、疲れたから今日は終了。

×

非ログインユーザーとして返信する