Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

2月9日(30日目)

昨夜は語学スクールのプレゼン用パワポ作成で力尽き、そのまま朝を迎える。

まぁ、何となくで完成。

携帯やfacebookから写真を探したり、ネットから参考画像を探したりと、無駄に時間が掛かった。


今日のプライベートクラスは命令形の続きと職種名のボキャブラリー。

クラス内容は個人差があり、基礎が出来てる人達は難しい話をしたり、更には雑談だったりでインプットもアウトプットも豊富。

私は基礎が出来てないから地道にコツコツと。


グループクラスは自己紹介する時の内容。

その他、スペイン語の歌など。

明日のスクール後に先生達、生徒達でカラオケに行くとの事で歌を聞いてちょっと口ずさむ。

そもそもの歌詞をスムーズに発音出来てないので、メロディにのせて歌えるはずもなく終了(笑)


今日のランチのパンはバターパンをチョイス。

大きさも味も程よい。

ちょっと自習して帰宅。

今週の土曜日はホームステイ先のママの誕生日らしく、何かプレゼントを送ろうと思い考えてたけど特に思いつかず、帰宅した時にたまたま居た娘さんに相談。

聞き取り難いスペイン語に苦労し、携帯の翻訳を駆使しながらアドバイスをもらう。

アドバイスを参考に、土曜日に買い物に行こう。

2月8日(29日目)

今日の語学スクール、午前中は地方に行く為のバスのバスターミナルへ行って場所の確認。

私の任地サンティアゴまではバスは2箇所のバスターミナルから運行しており、サント・ドミンゴ~サンティアゴ間は約2時間。

約30分おきに出発しており、料金はParada km9からが250ペソ(約650円)、Caribe Toursからが300ペソ(約750円)。


サント・ドミンゴで食べる食事や物の物価と比べると意外な価格。

NIKEのソックスとか一足1000ペソ(約2500円)位するし。


ランチはスクール近くのサブウェイ的なお店で。

150ペソ(約400円)


午後からはJICAのオリエンテーション。

ドミ共の銀行口座を作る。

その他、個人面談と健康面談。

私の任地の住む場所が決まったらしい。

基本的にJICA事務所が決めます。

配属先の学校から遠い…。

徒歩で通勤したかったけど、バスで行くしかないのが残念。

家賃は9000ペソ(約23000円)/月。

基本、自炊。

相場が分からないからこれがどの生活水準か分からないけど、田舎の配属になる隊員の家賃の約2倍。

生活するのに何かとお金が掛かりそうだ。

もしその物件が気に入らなかったら、自分で物件を探して、安全対策クラークに物件確認してもらって、問題無ければ引っ越し出来ます。

何はともあれ、家が決まったり活動開始が近くなってくると、いよいよ感がジワジワ実感してくる。

2月7日(28日目)

朝、姉からLINEが入る。

日本は夜だけど。

下の子の高校受験の内定をもらったそうだ。

県内でもトップクラスの高校。

サッカーも頑張ってるし、このまま両立していける事を陰ながら応援してます。

上の子も大学が決まってるし、上の子の引っ越しが済んだら一段落かな。


今日のプライベートクラスは接続法と命令形。

動詞の活用を覚えるには使って慣れていかないとなかなか覚えられなそう。

グループクラスは語学スクールの最終プレゼンのネタ考え。

プレゼンは1人5分位でパワポを使うとの事。

わたくし、パワポ使った事無いです。

内容は何でもいいとの事だったので、レザークラフトをチョイス。

とりあえず、話す原稿をある程度書いてクラス終了。

写真集めてパワポ作らねば。


今日のランチもミルクパン二切れ、バナナ2本、オレンジジュース。

ミルクパンは大きくて腹に溜まるから食後に眠くなる。

次は違うパンを選んでみよう。

ちょっと昼寝して、自習してから帰宅。

途中、スーパーに寄り道して、野菜の名前をちょっとみて見る。

キュウリ-pepino(ペピノ)

人参-zanahoria(サナオリア)

インゲン豆-vainita(バイニタ)