Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

1月13日(3日目)

本日は終日オリエンテーション。

ドミトリーからJICA事務所へのタクシーを電話で呼ぶ。

ドミ共の無線タクシーを呼ぶ場合は電話して、ドライバーに迎えにきて欲しい住所を伝えると

車番と色、到着時間を伝えてきます。

ドライバーのタイミングが悪いと次のドライバーに繋がります。

ドミにカーナによりますが、早口でまくしたてながら話すので何を言っているのか全くわかりません(笑)

1人目、2人目と次に回され、3人目。

一番早口で何言ってるかわからない(笑)

聞き取れなくて繰り返し聴いてたら、まくしたてられながら切られた。

玄関で待ってたら着たので話は伝わった様です。

料金は暗黙の了解的に決まってるけど、行き先を伝えて料金確認が必要です。

特にスペイン語がおぼつかないハポネスが大人数で居るとドライバーによってはが吹っかけきます。

今回も吹っかけてきて、料金交渉したけど上手く出来ずにちょっと高く取られました。

ボキャブラリーが少ない分、強気でいかねば!


夕食はパスタを作る。

火力が弱い&鍋が小さい為にヘビーなパスタとなる。


夜はメンバーで飲み会。

来週には各々ホームステイになるから、皆んなが集まれるチャンスはなかなか無い。

とっても楽しい飲み会でした。

久その後、久しぶりに「魔女の宅急便」を観る。

ドミ共で観ると懐かしさ倍増。

1月12日(2日目)

時差ボケと疲労で眠かった1日でした。

朝食は昨日買ったパン、ハム、チーズ、レタスを使ったサンドイッチとオレンジ、バナナ、コーヒー。

土地柄、フルーツ系は美味しいです。


今日は各オリエンテーション、所長講話、日本大使館への表敬訪問。

ランチはお弁当注文、140ペソ。


移動で感じたドミニカ共和国の交通事情。

インフラに対して車の供給過多によりとても混んでます。

運転も荒く、クラクションが大活躍してます。

交通事故件数が世界トップクラスだけあって、運転も荒く、クラクションがそこかしこで大活躍してます。


初のタクシー移動で最初の料金確認不足でボラれる経験をする。

眠いので夕食はフレーク、オレンジ、コーラで済ます。

たまたま選んだドミ共のミルクは日本と違う味でした。

加工品的な味が強い。


明日もオリエンテーションと書類手続きです。

1月11日(ドミニカ共和国1日目)

アトランタのホテルを5:00に出発。

フライトは9:45発だけど、ホテルのシャトルバスのサイズの問題で4グループに編成。

5:00から30分おきにバスが出るので、全員が出国手続きがひと段落ついたのは7:00。


時間があったので本場のマックに行ってみた。

カロリーの高さにビビるもトライ。

のんびり過ごして無事出国。


ドミニカ共和国に着いたのは14時前。

何だかんだで空港から出発したのは15時。

ドミトリーに着いたのは16時。

バスから行き交う車を眺めてると日本車、ヒュンダイ、フォードが多い!

日本車は新型からオンボロまで様々。

何気にダイハツの軽トラを見掛ける。

ダイハツ軽トラにゴツいグリルガードを装着してるのもいたり(笑)

新型車になるとベンツとかも走ってたり、経済格差が大きい国の様です。


先ずはドミトリーの説明を受ける。

US$をドミニカペソに両替して食事の買い出し。

ドル共のドミトリーはホテルの一部を借りて使用してるのですが、今回は人数が多いので私は偶然にも別フロアの一般部屋に相部屋となりました。

ベットルームは広いけど統合的にはJICAドミトリーの方が過ごしやすそう。

その後、US$100をドミニカペソに両替して食事の買い出し。

すぐ近くのスーパーに行ったけど、何でも揃ってるのに驚き!

そして物価の高さに驚き!

日本と変わらない位だったり、何なら高いんじゃ無いかってのもあり、買い物を控えめに。

レジのシステムに戸惑い、会計も聞き取れず。

隣りのフードコートで夕食もトライ、好きなのを選んで計り売りのシステムだったけど、自分が何を頼んでるのかも分からず、食べてからデザート系だった事に気付く(笑)

最初の五日間はドミトリーで宿泊しながら各オリエンテーションや手続きをして、その後サント・ドミンゴで各々ホームステイしながら1ヶ月間の語学スクール。

そして、任地への配属となります。

明日はオリエンテーションと日本大使館に表敬訪問です。