Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

3月20日(433日目:392日目) Originalidad

Originalidad


午前中、

市役所職員さんからの修理車両の搬入を待ちながら実習内容確認。

エンジン分解の実習では、ピストンを抜く時にコンロッドキャップボルトにマスキングテープを巻いてクランクシャフトの傷付き防止処置、クランクシャフトのオイルラインにオイル注し器を使ってオイルラインの清掃等、押さえるべきポイントはしっかりとやっていた。


カウンターパートの車のエンジン始動不能の修理では、インマニ外してインジェクターの組み付け確認、セルを回し続けてインテークポートに溜まってしまったガソリンをドライヤーでの乾燥作業等。


鈑金塗装科ではカウンターパートのカブの組み立て。


ランチ。

環境隊員さん達3人がリサイクル施設の研修視察の帰りに私の配属先に寄ってくれから、4人でランチ。

配属先の職員さん達もよく利用しているコメドールへ。

食事中に同期隊員曰く、私はメンバーの中で最もダークサイドに居るらしい。

まぁ、否定はしない(笑)

その後、4人で配属先に戻ってコーヒー休憩して、近くの市場を見て、3人をお見送り。


午後、

実習確認。

カウンターパートの車の修理。

若い先生とベテラン先生で電子制御の件で意見のくい違いがあり、ベテラン先生が若い先生に「お前はスペイン語わかるか?」って。

最近、ベテラン先生は私が居ると先生や生徒さん相手にその言葉を言ってる。

火花点検して、火花の弱い1気筒のIGコイルコネクターのピン圧確認して、1箇所のコネクターピン3本を抜いて中古コネクターのピン3本と交換。

それはバランス不良の時の作業であって、エンジン始動不能の主原因ではないけど、様子見。

エンジン始動時のセンサー制御とか、フェイルセーフ時のセンサー制御とかの理解が浅いかも。

カム角センサーを回したり外したりしてたらエンジン始動した様子だったから、今回のエンジン始動不能の原因はカム角センサーの取り付け不良が原因だったっぽい感じ。

そしてECUも交換。

これでエンジン始動して、次はエンジン不調へ。


鈑金塗装科ではカブのエンジンが掛かった様で盛り上がっていた。


結局、修理車両の搬入なし。


帰宅して、一休みして、英語アプリとブログ書き。

ハラバコア在住の日系の方から電話があり、ハラバコアマラソン大会の情報をもらったので、

19時過ぎからモニュメントへ行き、約2週間後のハラバコアマラソン大会を見据えてランニング再開。

周回コース11周(1周はダウン)

坂道ダッシュ15本。

流しで走って1時間位。

毎回どの位走っているのかわからずにランニングしていたから、Google MAPで距離を調べてみたら、

周回コース1周:約550m

坂道ダッシュコース1周:約200m

なので、今日は何気に約9km走っていた。


帰りを遠回りしてコメドールでマングーをパラジェバール。

走った日はコーラを飲む。

最終的にそのコーラはキューバリブレになっているのがいつものパターン。


①"Ren"の名前の意味は"金物屋"です。

②あの鶏達は何を話しているのかな?

③個性的キャラのボランティアが居て、楽しい(笑)


①El significado del nombre de “Ren” es “ferretería”.

②¿De qué están hablando esos pollos?

③Estoy con varios voluntarios únicos y me estoy divertido.


①The meaning of the name of “Ren” is “hardware store”.

②What are those chickens talking about?

③I’m with several unique volunteers and I’m having fun.

×

非ログインユーザーとして返信する