Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

5月9日(483日目:441日目) Me matriculé

Me matriculé


午前中、

昨日からのアコードの足廻り修理。

アッパーアームassy交換、

ナックルのロアーボールジョイント交換、

ロアーボールジョイント交換はプレスを使用。


オルタネーターの各部の測定。


10時から靴縫製科の会議へ。

会議と言っても、入校説明とコースの概要説明。

授業は8〜12時だけど、私はJICAボランティアだから出席時間はフレキシブルに対応してもらえる事に。


会議後、

実習場でFIATのベンチエンジンを使ってオシロスコープの操作と波形の確認。


昼休み、

今日は夕方からランニングをしたいから、事務所で12時からスペイン語授業。

こんな時に限って先生が事務所に入ってきて、あーだこーだしてて授業の妨げ。

最近ネット状況が悪くて、今日も画像が乱れたり接続が切れたりして途中中断。

先生は過去にも受けてるキャリア7年で年配の男性の先生。

今回はフリートーク、事務所の騒がしさとネット不調の中断で、テキストの進行内容はボキャブラリー5単語のみ。

フリートークではドミ共とグアテマラでの話し方や使う単語の違いなど。

私の活動の話では、配属先(カウンターパート)はJICAのお金目的だから、私の活動はほとんど進んでないって事を話ししたら、ラテンアメリカはどこもお金の事しか考えてないよって話を聞いた。

授業後、ランチ。


午後、

カウンターパートがポータブルHDDを持ってきて渡してきたので、それに私のアライメント関係のデータをコピーして返した。

欲しいって言うからあげたのに、受け取ったらデータを一切見る事なく引き出しの中へ。

そもそもカウンターパートはそれを見て学ぶこと訳でもないし、そのデータを先生にシェアして授業の質を高めようって気もない。

ただ単に、日本人から何かしらたかってやろうって気持ちしかなくて、受け取ったらそれで満足だからデータそのものに興味は無い。

で、カウンターパートは、パソコンのモニター見みつつ奇声を発し続けながらマウス操作。

絶対に仕事してないなって思ったから、モニターをチラッと覗いたらドミノやってた。


実習場でオシロスコープの操作の続き。

ベンチエンジンは実習場の奥においやられているから、ちょっとエンジン掛け続けてると実習場に排ガス充満。

隣で実習中断だからオシロスコープ操作は中断。


いつもは定時20分位前には事務所から立ち去るカウンターパートが、珍しく定時近くまで事務所でパソコンとにらめっこ。

あれだけ奇声発しながらドミノしてたから、きっと負けられない戦いでもあったんだろう。


帰宅後、

夕方の気温が下がり始める頃までちょっと昼寝。

そした寝過ぎて、外は暗くなる手前。

仕方ないからランニングは諦めてスクワットして、夕食。

夕食後は最近滞り続けてるブログ書き。

スペイン語授業が始まってから、ブログ書きが今まで以上に時間の圧迫になってる。

毎日書いてる人達はすごいなって思う。

ソファで寝落ちしてスペイン語の勉強が出来なかった。


①入校手続きしたけど、いつから始まるのかを知らせてくれなかった。そこ重要。

Hice los trámites de entrada para el curso de calzados, pero no me han avisado cuándo comenzará. Eso es muy importante.

I did the entry procedures for the shoes course, but they haven't tell me when it will start. That is very important.


②ドミノで遊んでないで仕事しろ。

Trabaja sin jugar al dominó.

Work without playing dominoes.


③目標達成の為に色々と手放さなければならない。

Tengo que deshacerme de varias cosas para lograr mi objetivo.

I have to get rid of several things to achieve my goal.

×

非ログインユーザーとして返信する