Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

7月1日(536日目:494日目) Mi hobby del pasado: Dart

Mi hobby del pasado: Dart


昨日は何もしなかったので、

午前中、掃除と洗濯。


ランチ。


午後、

ブログ書き、

スペイン語授業の宿題と予習、

6月27日のノート作成、

Conversaciónのネタ作り。

休憩にYouTubeで過去のダーツコンペ観戦。

ダーツ熱が再び盛り上がってきた。

クリケットゲームを観てるとテンション上がる。

ドミ共にはダーツバーは絶対に流行らなさそう。

スコア計算に四則計算が必要だし、ゲームには集中力とメンタルが必要だから、この国の国民性には合わないだろうな。


そんな感じで日曜日終了。


扇子sensu: Un abanico plegable / A folding fan

(2/4)


2.

Su forma es como costillas cubiertas, hechas de bambú y papel japonés.

Las costillas generalmente están hechas de bambú, pero a veces también están hechas de sándalo, que es una madera aromática de calidad.

Cuando se abre, el Sensu tiene la forma de abanico y cuando está cerrado es una barra compacta.

También es un uso indispensable para el baile japonés y para la narración de cuentos que se llama “Rakugo”.

Its shape is like covered ribs, made of bamboo and Japanese paper.

The ribs are generally made of bamboo, but sometimes they are also made of sandalwood, which is a quality aromatic wood.

When it opens, the Sensu has the shape of a fan and when closed it is a compact bar.

It is also an indispensable use for Japanese dance and for storytelling called "Rakugo".

竹または香木の一つで高級品とされる白檀の骨に和紙を張って作ってあり、広げると扇形になり、閉じると1本の棒になります。

扇子は携帯用の扇としてだけでなく、日本舞踊や落語に欠かせない小道具としても使用されています。

×

非ログインユーザーとして返信する