Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

8月24日(590日目:548日目) Se fuma el trabajo muchas veces.: カウンターパートはブッチしまくり。

Se fuma el trabajo muchas veces.: カウンターパートはブッチしまくり。


午前中前半、

スペイン語学習。


午前中後半、

アライメント教本作成。

昨日の入力内容の編集と説明図貼り付け。


自動車整備科実習は床掃除。

鈑金塗装科の実習場には機械科責任者の車の荷台部分が塗装されて置いてあった。

生徒さん達の練習に使われてるから生徒さんの練度と塗装環境の問題で、仕上がりは日本人からしたら良くない。(日本ならやり直しさせるレベル)

でも、先生の評価では新車レベルの仕上がりらしい。


12時からスペイン語授業。

Conversaciónはお盆についての説明。


授業後、ランチ。

アグアカテを持ち込んできたオッチャンにお裾分けを頂いた。

日本じゃ絶対にない様な、こんなシチュエーションを体験出来るのがドミ共生活の楽しい事の1つ。

ランチ後、スーパーに行ってヨーグルトとトイレ用洗剤を購入。


午後、

アライメント教本作成の続き。

カウンターパートから、"15:30から会議があるからお前も出席だ"的な事を言われる。

15:30になってもカウンターパートは動く気配無し。

しばらく様子を見てたら動き出したから一緒に外に出たけど、カウンターパートはそのまま実習場へフラフラと向かって行った。

わたしは会議会場へ。

会議は先日のセレモニーで配属先がトップ受賞をしたって報告会だった。

各部署、各科の責任者や職員さん達が集まってて報告を受ける。

カウンターパートは結局来ず、定番のブッチ。

これでセレモニー自体も報告会も両方ブッチ。

各科の責任者で出席してないのは自動車整備科のみ。

案の定、賞金は何に使うんだって質問が出てきた。

設備投資に使うっては言ってたけど、実際に有意義な使い方をして欲しい。

最後にミニケーキと飲み物が振舞われ解散。

私は残ってたミニケーキをいくつか持ち帰り、事務所に戻ったら事務所に授業コラボしてくれてた先生が居たので先生に半分あげて、残り半分を帰る時に運転手さんにあげた。

ランチにアグアカテをもらった感謝の気持ちを別の人達にケーキをあげる事で他の人に回した。


帰宅後、

明日から首都なので部屋の掃除。


掃除後、モニュメントでランニング。

今日は道を塞がなから歩いてる人達が居ない分走りやすかったので、10周を27分。


夜はYouTubeで進撃の漫画を読みまくる。


El viaje de Panamá (3/6)

Casualmente encontré un buen taxista y él les preguntó a sus compañeros que dónde había un hospital donde se podía poner la vacunación.

En el primer hospital no pude ponérmela, pero pude conocer un hospital donde podía ponérmela.

Fue necesario presentar el pasaporte y el boleto aéreo para ponérmela.

×

非ログインユーザーとして返信する