Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

11月1日(659日目:617日目) El faisán es una especie endémica de Japón.: 日本固有種

El faisán es una especie endémica de Japón.: 日本固有種


午前中、

昨日の授業での反省を踏まえてデフ関係の資料も追加。(もう授業するタイミングは無いけど、先生に引き継ぐ用。)

その後、実習の状況確認。

三菱車の鈑金はAピラーのラインを修正して溶接。

スズキ車はエンジン組んで終了。


ランチ。


午後、

帰国後の帰国時オリ用のホテルをちょっと検索。

カウンターパートに私のバカシオネスの相談して、報告書の作成。

報告書は今日で完成。

あとは活動報告書と最終報告会用のパワポ作成。


活動後は日本語教室へ。

モニュメントではクリスマスディスプレイの準備が開始された。

上級クラスの生徒さん三人が週替わりでプレゼンするとの事で、今週は動物をテーマに。

"赤きつね"をテーマにプレゼンするって事だったから、日本では特定種のきつねの事を"赤きつね"って呼んでるだけで、日本固有種ではないよって教えてあげた。

きつねの事をプレゼンしたいならそれでも良いと思うってフォローしたけど、じゃあプレゼンしないって事になった。

日本語で発表する事に意味があるんだから、日本ネタに執着しなくても良いと思うけど。

話すネタも準備してきただろうし、仮に日本固有種だって内容だったら訂正すれば良いし。

そして、次に出てきた動物が"たぬき"。

なので、"中国にも生息してるけど、たぬきの事を話したいならそれで良いと思う。"って伝えたら、"なら違うのにする"って。

そんな感じだから、私は"キジは国鳥だからキジにしたら?"ってこっちからネタ振りして、キジに決定。

好きなネタの方が話しやすいんだから、好きなのにすりゃいいじゃんって思うけど、やたらと日本の固有種ネタに執着してる。

モチベーションを持ってやってくれれば発表の内容は何でも良いと私は思うけど。

この日本語教室への参加はあと3回位かな。

×

非ログインユーザーとして返信する