Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

4月13日(93日目:52日目)

連休1日目

連休初日はハラバコアへ!

私の住むサンティアゴからは直行バスがないのでサンティアゴ→ラ・ベガ→ハラバコアと乗り継ぎが必要。

サンティアゴからラベガまではカリベツールで。

ラ・ベガからハラバコアへはグアグアで。

ラ・ベガのカリベツールの停留所からハラバコアへ行くグアグア乗り場までが結構遠い。

なので、グアグア乗り場まではタクシー移動が必要。

ラ・ベガで降りたらバス停で待機してるタクシーに「Llévame al quinto pitio parada de Jarabacoa」って伝えればバス乗り場まで連れててくれます。

タクシーは約200ペソ。

モトコンチョは約100ペソらしい。

バス乗り場でハラバコア行きのチケットを買いグアグアに乗り込む。

95ペソ。

時刻表は無く、満員になったら出発するシステム。

タイミング良く待ち時間10分位で出発した。

ラ・ベガからハラバコアまでは約40分。

乗客は自分の降りたい所で停めてもらってるから、停留所を見落とすとどこまで行くのかは不明。

停留所は左手に警察署、右手にガソリンスタンドの所。

停留所的な看板は無し。


警察署の前で日系の日高さんと待ち合わせして、日高さん宅へお邪魔しました。

日高さんの親父さんはドミニカ移民裁判で日本政府と掛け合ったとても有名な方の一人。

実際に会うことが出来、当時の事やこれからの活動の事など色々な話を聞かせて頂きました。

偶然にもシニアボランティアの方とも会い、時間があったので活動に同行。

農薬の専門家で、野菜発育トラブルの相談対応をしてました。

異業種の話を聞いてるのは面白い。

その後、日高さんの用事のお付き合いでラ・ベガまで同行。

道中、今まで気になっていたドミニカ共和国での車の登録システムに関する事を教えてもらった。

ドミニカ共和国には年に一回の車検検査システムがあり、車両登録更新とリンクしている。

その車検をパスしないと車両登録更新のステッカーがもらえない。

ステッカーは日本の様にフロントガラスに貼り付ける。

でも、日本の様に貼り替える様な手間をかけないので、フロントガラスには毎年一枚ずつステッカーが増えていく。

各地で臨時車検場が設けられるらしい。

そこに車両を持ち込んで車検検査を受ける。

車検料は100ペソ。

当然、整備不良車はパスしない。

でも整備不良車が走ってるのが現状としてある。

それは何故か?

それには闇車検業者なるモノが存在しているのと関係がある。

闇車検料は500ペソ。

内訳は正規料金100ペソと闇車検業者の取り分400ペソ。

闇車検業者に依頼すると整備不良車でも更新ステッカーが入手出来るらしい。

途上国では修理する為のお金がない人が多いから、それが横行してるのが現状との事。


昼食と夕食は日高さん宅へで頂きました。

日本米を作ってるので、日高さん宅では毎日日本米を食べてるとの事。

日本米は美味しい。

テレビも日本の番組流れてるし。

更に五右衛門風呂も堪能させてもらいました。

久しぶりに浴槽に浸かった。


ドミニカ共和国で日本を堪能しました。

4月12日(92日目:51日目)

活動41日目。

今日の活動は12時まで。

私の職場は、今日の午後から16日まで、セマナサンタと呼ばれる連休に入ります。

早い組織だと休みは8日~16日だったりします。


午前中に縫製科に行こうとしたらカウンターパートが今日はやってないから行く必要は無いって事を言ってきた。

カウンターパートの話はあてにならないから真相を知る為に確認に行こうとするとモメるから大人しく事務所に居る事にした。

実習授業もないし、昨日ダウンロードしたデータに短い日本語タイトル入力作業。

サイト内のカテゴリー毎にダウンロードしてるのにサイト自体がデータをカテゴリー毎にキチンと振り分けてないから、エンジンのカテゴリーにシャシ系のデータも入ってる。

タイトル入れとかデータ再振り分けとかを毎日コツコツやってても、整理つくまでに一年以上はかかりそう。


もうすぐ連休突入かーって思ってた時に一悶着発生。

連休は12日12:00~って聞いてたから13日から予定入れてたのに、カウンターパートが休みのは13日12:00~だって言い出した。

もうカウンターパートと話してもラチが明かないし、学科長と話してカウンターパートが言ってる事の確認と、もし実際に13日からなら休む許可を貰いに行く事にした。

その時、11:30。

行こうとしたらカウンターパートがランチを渡してきて、コレを食ってから行けと言い出す。

「これを食べてから行ったら昼休み時間だから学科長に会えない」って事をカウンターパートに伝えようとしたら、話をちゃんと聞かないし、途中で切られて話しにならない。

もう面倒だから、ランチを食べて、休みの許可をもらう事に関してとその理由を述べる為のボキャブラリーを確認する事に。


ランチはまたしてもあの魚料理。

でも、今回もドきつい味は同じだけど前回のヤバイ風味と味はしない。

おそらく、前回のは魚が腐敗進行してたからドきつい味付けでも腐敗風味が消せなかったんだと勝手に判断して、今回は食べてみる事に。


午後、学科長のオフィスへ行こうとしたらカウンターパートから電話が入る。

カウンターパートの勝手な解釈の作り話も入ってるから話の内容の理解に時間が掛かったけど、やっぱり今日の午後から休みだって事を言ってた。

とりあえず理解はしたけど、実際の真相が分からないから学科長のオフィスへ行って秘書さんと話す。

実際に今日の午後から休みだって確証を得られたから一安心。

でも12:00に帰れたのに、結局職場を出れたのは14:00。

残念な時間の使い方をした。

ひと段落して、「あなたの休みは12日から」って言ってきたホストにもう一度きいてみたら、

「13日から」って言ってきた。

話をまともに信用できるの人の判別が必要だって事に改めて気付いた自分。


帰宅後、

ヨガ、

洗濯、

自動車整備のデータ収集の続き、

身支度。

16:00頃から腹の調子が悪くなってきた。

やっぱりあの魚料理は危険。

連休に響かない事を願う。


ホストが私の部屋にある冷蔵庫の冷凍室に結露した氷が堆積してるから掃除が必要だって事をいきなり話してきた。

使ってる私しか知らない事なのに何故知っているのか。

部屋をロックして外出してても、鍵開けて部屋を物色してるって事がこれで判明。

鍵の意味なし。

しかも冷蔵庫の中まで確認してるし。

小さい冷蔵庫だから飲み物、りんご、プチトマト、納豆、クリームチーズ、クラッカー位しか入れてないけど、エスカレートしたら中身にまで何か言ってきそう。

元々、私が居ても勝手に入ってきてクローゼットの荷物出し入れしてる位だから、居なかったらもうやりたい放題じゃん。


そして「食事の提供は私の義務じゃない」っても急に言いだしてきた。

元々、食事は家賃に含まれてないって言っておいた上で、ホスト自信の好意でちょっとした食べ物の提供は受けてたりした事はあったけど、いよいよそれが苦痛になったって事かな。

ホストの性格上、好意が自滅していつか言ってくると思ってたけどついにその時が訪れた。

好意が自己満足からくるのか、思いやりからくるのかでその好意の行き先が異なる。

どちらの好意にせよ、最初からノーと強く拒否してあげるべきだったかもしれない。

食べ物を提供してくれるのはありがたいし感謝してるけど、キッチン周りを整理整頓して自炊出来る状態にしてくれる方がよりありがたいし感謝すると思う。

自分用の鍋とフライパン買って来ようかな。


私の連休は、

13日~14日昼:13日の早い時間に家を出発して、ハラバコアって地域に住む日系の方を訪ね、一晩泊めてもらい、14日の昼頃に首都サント・ドミンゴへ向かう。


14日夕方~16日朝:14日夕方頃にサント・ドミンゴの連絡所へ到着、15日午前中はソナコロニアルを散策、15日午後からソナコロニアルの砂浜をビーチクリーン活動、16日朝イチにサンティアゴへ帰る。


16日午後:サンティアゴに12時頃に到着して、地方からサンティアゴへ来る同期と会う。


って、連休の過ごし方を予定してます。

4月11日(91日目:50日目)

活動50日目。

午前中、縫製科。

ミシンが空いてないだろうと思っていつもより遅めに実習場へ。

生徒さん達のの半分位は終わってた様で、ミシンが空いてたから縫製をしようとした矢先、

実習場で会議が開催されるから皆んな退出してってアナウンスが入る。

会議はどの位の時間がかかるかも不明なので、とりあえず整備科の事務所へ戻る。

久しぶりに午前中が使えるので、久しぶりに油圧シリンダー関係の資料をネットで探す。

重機のマニュアルとかちょっとしたメカニズムの資料は見つけたけど、コレ!ってのは中々みつからない。

でも探してるなかで、自動車整備関係のサイトでマニュアルや資料をダウンロード出来たり、整備のビデオや写真が見れるサイトを発見。

しかもスペイン語のサイトだから、マニュアルもビデオも全てスペイン語!

うまく活用出来れば活動に役立ちそう。


1時間程して縫製科の実習場に行ってみたけど、会議は終わる雰囲気無し。

なので午前中は事務所に戻ってネットで調べ物して終了。


ランチ。

昨日、カウンターパートにdemasiadoだったよーって言ったら、とりあえず量を少なくしてくれてた。

サラダ付き。


午後、最初は午前中に発見した自動車整備サイトのデータをダウンロードした時用のデータフォルダをジャンルごとに作成。

気が遠くなる程のデータ数があるので任期中は使わないのがほとんどだろうけど、今後スペイン語圏で自動車整備隊員として活動する後輩隊員の為に出来るだけデータは保存して引き継いでいこうと思う。


各フォルダ作成後、自動車整備科の実習場へ。

トヨタ2VZ-FEのタイミングベルト交換をしてた。

上と下で生徒さん達が作業分担してて行ってた。

上ではタイミングベルトをカムから外してしまってる状態、

下ではクランクボルトが固くて緩まない状態。

インパクトでも緩まない。

クランクシャフトも廻ってるし。

補給ベルトでクランクプーリーをロックかける方法を教えようと思ったけど、短い補給ベルトしかなくて教える事が出来ず。

結果、タイミングベルトが外れてる状態でクランクボルトにスピンナー掛けてクランキングしてた。

それしか無いけど、バルブ干渉のリスクとか確認すること無くやってるから怖ろしい。

でも、それでも緩まなかった様子。

自分の活動時間が定時になったから途中で帰ったけど、その後無事外れてるのか。


帰り途中に食料買って、帰宅後は自動車整備関係のデータをダウンロード。

地道に40~50件位をダウンロードして、疲れたから今日は終了。