Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

8月22日(224日目:183日目)

活動183日目。

本日、ポケットWi-Fiの10GBが飛んだ。

月頭に考えてた予定では25日までは保って残り一週間をノロノロ通信で過ごそうと考えてたけど、予定外のデータ消費量が多くて早くも終了。

活動関係で調べ物するのにもノロノロ。

飛んでからだとブログの写真アップが時間掛かり過ぎて、時間がかなり勿体無い。

時間が掛かるのには、使ってるブログサイトの写真アップ方法にも問題があると思うけど。

散々時間掛かってる挙句にアップに失敗しましたとかなるし。

ブログサイト変えようかな。


午前中、実習見学。

昨日の続きのMTミッション分解、ATミッション分解。

その後、鈑金塗装科へ。

用事は無いけど、先生に挨拶に行くのが日課みたいな感じ。

今日も同じ様に挨拶に行って、何やら作ってるから見学。

扉関係のを作ってるのはパッと見で判明。

どこのドアかを聞いたら、カウンターパートの家族のお墓の扉らしい。

生徒さんも一緒にやって製作してるし、やってる事が自由。

鈑金塗装科の先生からJICAプロジェクトはどうなってるのかを質問される。

整備科にせよ鈑金塗装科にせよ、先生からJICAプロジェクトの進行について話をされたのはここにきて初めて。

第2塗装ブースも出来たからJICAと協力して実習場環境を改善していきたいらしい。

先生からやろうって持ちかけられるのはとても嬉しい。

この先生との初めてのやり取りは結構マイナス印象からだった。

配属されて初めて鈑金塗装科に挨拶に行った時、私は整備士ですって自己紹介したら、「ここはお前の専門じゃないから関係ない」的な事を言われのが印象的に覚えている。

毎日の挨拶位だったけど知らぬ間に距離が縮んでた。

設備投資とかは難しいけど何か協力していきたい。


ランチ。


午後、ハイブリッドの説明の翻訳作業。


帰りに歯医者に寄る。

今回はついに下の歯にもメタル取り付けって事で時間が掛かるからと16:30に予約。

16:30前に到着して順番待ち。

当然の如く、呼ばれたのは17時過ぎ。

下にもメタルを付けたらこれから更に食事に気をつけなくては。

って思ってたけど、メタル付けるのは次回にとか。

上のメタル付けたら時もそんな感じで予定延び延びになってた。

次は9月12日、その時には取り付けてもらえる事を願う。


歯医者後、日本料理食材店に寄り道。

納豆欲しかったけど売り切れ。

次の入荷は9月12日の予定らしい。

ちょうど歯医者の予約と同じ日だから帰りに寄ろう。

胡麻油と酢を購入。

調味料バリエーション着々と増加。

帰宅後、夕食とお弁当作り。

米2.5合と野菜で今日の夕食とお弁当三食分、合計4食分を一遍に作る。

作ってみたらかなり量が多くなった。

4食分でも2合で十分かな。

今回は水の量を少なくしたら米がちょっと固め。

8月21日(223日目:182日目)

活動182日目。

午前中、実習見学。

MTミッションの分解。

ATミッションの分解。

エンジンO/H。

バルブスプリングの測定器を使ってるの初めて見た。

仮に基準値外だった時に、古い車のバルブスプリングを入手出来る様な物流環境には無いと思うけど、測定するのは大切。

バルブスプリングを組む時に生徒さん達はドライバーで押したり、ソケットで押したり。

その手法だと確実にバルブコッタは組めない。

外す際に使ったバルブスプリングコンプレッサーが脇に置いてある。

生徒さんの一部は「バルブスプリングコンプレッサーを使わない組めない」って言ってるのに、他の生徒さんは「こっちの方が簡単だ」って言ってドライバー使ったりソケット使ったりして全く聴く耳持たない。

で、先生はこの場に居ない。

どの段階で諦めて聴く耳持って工具を使う様になるのかの興味があったから黙って観察してたけど、正論派の生徒さんが先生を呼んできて状況説明して、先生が「工具使うんだ」って話をして、使わない派の生徒さん達は工具を使う事に。

"上の人がそう言ってから使う"のではなく、

"試行錯誤したけど、同じ立場の人の意見を試した結果やっぱり工具使った方が楽だった"って自分で気付くタイミングを私的には見て見たかった。

鈑金塗装科の第2塗装ブースは完成。

強度の無い造りだから壊すのも建てるのも仕事が早い。


ランチ。

チーズ乗っけてみた。

食後に近くの市場へ。

プラタノ1本2ペソ、アボカド25ペソ。

プラタノ5本、アボカド2個で合計60ペソ(約158円)、安い。


午後、日本から来た自分が教えれる事で今後の役に立ちそうな事を考えて、ハイブリッド車のメカニズムの説明にしようと決める。

なので自分の持ってるハイブリッド車の資料でより簡単に概要説明出来る資料をチェックして、ピックアップ。

説明文をノートに書き出す。

明日からスペイン語への翻訳始めよう。

今日は皆既日食らしく、3時頃から先生も生徒さん達も外にでてガヤガヤ。

皆んな日食眼鏡を持ってないから携帯のカメラで確認しようと皆んなで太陽を撮影してた。

私もトライ。

反射の写り込みで日食っぽいのが薄っすら写ってる気がする。

そんな事をしつつ生徒さんとお喋り。

聞き取り難しくて言ってる事の一部しか分からない。

そしてボケをかましてきて自分で笑ってるんだけど、その笑いのツボが意味不明。

生徒さんはその自分ボケ自体で笑ってるけど、私はそのボケのツボがわかんねーよって事で笑ってる(笑)

結果的にはOK(笑)


夕食はプラタノ。

ちょっと油で揚げて表面硬くして芋的な感じで煮てみた。

まあまあな感じ。

醤油入れ過ぎて味濃い。

8月20日(222日目:181日目)

週末日曜日。

今日は朝イチ運動。

6:30に日本語教室の生徒さんとモニュメントで集合。

モニュメントには朝から運動してる人達がソコソコ居た。

今日はサンティアゴのマラソン大会だったらしく、モニュメント前が給水ポイントとなっててスタッフや声援を送る人達も沢山居た。

ドミ共は陽が上がるととても暑くなるから、運動系は早朝か夕方以降が一般的です。

運動の方は、私は普段運動しないので様子見もあり、今日は彼女の運動メニューで。

アップでモニュメント周りを2周、階段ダッシュ5本(通常ダッシュ3本、一段飛ばし2本)、筋トレ(腕立て、腹筋)。

腹筋を鍛えたいとの事だったので、ドラゴンフラッグを紹介する。

紹介する腹筋トレーニングがいきなりマックスレベルクラス(笑)

彼女はテコンドーを習ってるから、動きもとても良い。

筋トレの合間にちょっと護身術も教えてもらった。

お国柄、ナイフや銃を突き付けられたら素直に従うのが最善策だけど、護身術を知ってるだけでもちょっと安心感が増す。

8時頃に切上げて、次は私がメニューを考えてくる事を約束。

そして、次はもっと声掛けしようとの提案をいただく。

確かに今日は様子見もあって声掛けちょっとしかしてなかったから、その事は反省点。

折角一緒に運動してるんだからもっと声掛けしてかないと。

お互いの為に思った事を素直に言ってきてくれるのはとてもありがたい。

ドミ共生活でドミニカ人と交流が持てる機会がまた一つ増えて嬉しい。

これを気に運動始めてブルース・リーみたいなバキバキを目指そうかな(笑)


帰宅して、軽く朝食食べて、五円玉キーホルダーの作り方をアップ。


ランチは米。

とりあえずある野菜(ジャガイモ、人参、玉ねぎ、ジュカ)を切って、米と共になべに投入。

野菜もあって、米を炊く水の適正量が分からないから適当に水投入。

12時頃から野菜切り始めて、13時頃に完成。

炊けたけど味付け薄かった。

米は二合にしたけど野菜入れ過ぎて出来上がりは三食分の量。

冷凍と冷蔵保存して、月曜日と火曜日のお弁当にしよう。


午後は昼寝。

16時頃からちょっとヨガ。

最近のFacebookでヨガ仲間達が師の元で練習頑張ってるなってちょこちょこ見てる。

様々な変化に感心する。

何より写真に写る皆んなの笑顔が素敵。

間違い無くかなりツライ練習であろうけど、それを楽しんでる感がとても伝わってくる。

私はソロで少しずつの変化を体験する。

サンティアゴに来てはや半年。

半年前はGomukhasana(牛の顔のポーズ:背中で手を繋ぐポーズ)しても片側は指先同士でなんとか触れる位、もう反対側は指先同士の距離が20cm位離れた。

帰国する迄に触れる位になるかなって思ってたけど、半年間で両サイドで指引っ掛けられる位に肩周りが動く様になった。

正直、サボって毎日はやってなかったけど(やってても怠慢でさっと流しちゃったり)、それでも地道にコツコツ積み重ねると人の身体はあっという間に変わるもんだな。

相変わらず股関節はコチコチだからYogadandasanaが快適には出来るのはまだ先の事だけど。

逆サイドはまだ脇に収める事が出来ないし。

股関節がコチコチなのはマインドのせいかな。

そして、運動してなかったから腹の弛みがヤバい(汗)

18時頃からモニュメントに行って、夕方はどんな人達が集まってるのか観察しながらちょっと散歩。

18時位でも家族連れやカップルがワイワイと楽しんでる。


午後は半分昼寝したからエネルギーあんまり使ってないし、夕食は昨夜と同様にアボカドとグラノーラで済ます。


Empecé a hacer ejercicio a partir de hoy con Hemi-chan.

Lo hice después de mucho tiempo.

Y me enseñó una técnica de defensa personal.

Le agradezco sinceramente su atenciones.

El ejercicio de hoy ha sido muy agradable.

Planearé nuestro menú de ejercicio siguiente.

Por eso, es seguro que lo es más duro que hoy. Jajaja.