Vision of Life

青年海外協力隊(2016-3次隊)
2017年1月から2年間、ドミニカ共和国で自動車整備隊員として活動中。
日々の出来事をdisりながら記録に残してます。

11月22日(315日目:273日目)

活動273日目。

朝イチから配属先運転手さんの車が実習場に搬入されてた。

大本の故障はハブボルトが折れて、ハブボルトの根元がナックルとフランジ回転部の間に噛み込んだ感じ。

更に、ホイールナットを脱着する際に、ハブボルトのスプライン部が滑ってしまって、ハブボルトがフランジ固定されてない状態。

ブレーキキャリパーブラケットを外せば裏からハブボルトは抜けるけど、フランジの取り付けボルトを外そうとしてた。

そして、フランジボルト2本は頭ナメてしまって外せない状態。

タガネで叩いて回そうとしても、サビで緩まず頭がえぐれていくだけ。

私もちょっと手を出してみたけど、ガスで頭を溶断しないとどうしようもない様な状態。

鈑金科にはガスあるけどたまたまが外出中で先生はいない。

私ならガスで溶断出来るけど、勝手に使うのにも問題あるし、何より火を持ってないから着火出来ない。

仕方ないので先生が帰ってくるまで放置。

その間に事務所に戻って日本語教室の試験問題をちょっと作ってたら、いつの間にか先生帰ってきてて、溶断したのか、どうにかして外したのかは不明だけど、作業は終わってた。

作業跡を見ると溶断せずにどうにか外したっぽい。


ランチ。

昨日のパジェロミニが車庫に入ってたから、チラッと車名ステッカー見たら、'パジェロミニ"だった。


午後も引き続き修理方法を見学。

フランジ取り付けボルトは外れたけど、フランジはハブベアリングに圧入されててフランジは外せず。

ブレーキローターがナックルとベアリングに圧入されたフランジの間に挟まってるって事は、ローター交換がクソ面倒な設計。

フランジ外すの諦めたならハブボルト抜いてハブボルトだけ交換すれば作業は最短で楽だと思うけど(フランジのハブボルト取り付け部径が少し拡がってるのでフランジもセットで交換した方がベターだけど)、何故かナックルassyで外してた。

作業目的が意味不明。

私が見てたからか、先生は生徒さん達に分解手順を説明する時に「本来なら○○を使うけど、ここはドミニカだからこうやるんだ」って言いながら叩いたりこじったりしながら外してた。

で、頻繁に「日本人はケチなんだ」って生徒さん達に伝えてた。

"JICAなのに物を買わない"って理由で、事あるごとに「ケチケチ」言ってくる。

完全にこの先生の話すネタの1つとなってる。

私が応募した時の要請は約30件、合格者3名。

ここに配属されてるってだけでどれだけの配慮があったかを先生は理解してない。

ハブボルトとフランジボルトをオーナー運転手さんが自分で買い探しに行った為、作業中断。

私の定時になり最後まで見れなかった。


帰宅途中に運転手さんおすすめの携帯修理屋さんに寄ってみる。

GPSがきちんと作動しないのはアンテナが原因だと思う的な事を伝えても、それはアンテナが壊れるのでは無くてソフトウェアの問題だとか、お前のWi-Fiの通信速度が遅いんだとか言ってくる。

JICA携帯とiPhoneで同じWi-Fi使っても、iPhoneの方は動かないって言ったら、反論する答えが思い浮かばなかったのか、「そのJICA携帯のGPSアンテナ名は何だ?」とか。

そんなの知るか。

「壊れてるのではなく、ソフトウェアの問題だ」って繰り返し言ってくる。

私はそんなありきたりなどうでもいい話を求めてるのでは無く、この症状はアンテナを交換したら改善するのかしないのかを後学の為にも実証したいだけ。

らちあかないから、アンテナ交換出来るのか出来ないのか聞いたら、「ここでは出来ない」って。

出来ないのかい!

結局、経験がないからいかにもな事言ってその場を流そうとしてたのか。

出来ないなら出来ない、知らないなら知らない、って始めから言ってくれればこんな不要なやり取りで時間使わなくて済んだのに。

修理技術者としてとドミニカ人としての見栄と斜め上なプライドのせいだな。

帰宅後、iPadのカバーとフィルム探しへ。

先ずは南に行って、日本語クラス生徒さんおすすめの店へ。

オーディオ、家電&電気製品店がApple製品も取り扱いしてる様な店舗。

様々な製品を取り扱ってるけど、アップル製品系のアクセサリー系はほとんど置いてない。

ブラックフライデー用のチラシも置いてあって、そこにはアクセサリー系も載ってたけど、現在在庫無し。

プリンターインクの在庫種類は多かった。


次に東へ向かい、アップル専門店へ。

アクセサリー在庫種類は多いけど、最新モデルのアクセサリーしか置いてないので、iPad Air2のは無し。

それでも、iPad Pro用のは置いてあったから、9.7inchサイズのフィルムとケースを代用。

ケースは2種類あって、ちょっと分厚いけどより強度がある方をチョイス。

ケースはサイズ合うけど、流用なのでスピーカー穴位置はちょっと違う。

けど、現状ではこれを選ぶしかないから、これで満足。

音響には拘りないし、本体守れれればそれでいい。

フィルム900ペソ、ケース2050ペソ。



帰宅後、iPadイジって学習アプリ発見。

有料会員にならないと機能はフルに使えないけど、無料範囲内でやってみる。

会員にならないと問題ダウンロード出来ないから、ネットに繋がってないと練習問題出来ないし、毎回データ通信量消費する。

他ユーザーの学習を添削出来る機能があってちょっと添削してみる。

有料会員にならないと添削してもらう練習書き込みは出来ないっぽい。

スペイン語ネイティブなユーザーの日本語を添削して、日本語の文法解説をスペイン語で書いてみる。

日本語文法を説明するのは、無意識に日本語で話してる日本人には逆に難しい。

解説がやたらと小難しくなって、自分でも理解困難。

スペイン語の文章も合ってるのか不明。

他ユーザーの添削コメント見ても、添削のみで解説コメントしてるのは殆ど無かった。

2件添削してみたけど、解説文にかなりの時間を費やしてしまい、自分のスペイン語学習時間は無し(笑)


①先生はもう完全に授業時間をくれる気はない。

②iPadの為の買い物はこれで一段落。

③画面が大きいと読みやすいから、目を細めて眉間にしわ寄せながら見なくて済む。

11月21日(314日目:272日目)

活動272日目。

午前中、先生が自分の車を自分で修理してた。

タイロッド交換。

午前中に彼の授業はないらしい。

今日も授業自体が少なく、午前中は電子制御と物理系の2クラスのみ。

昨日壊れたまま放置されてたベンチエンジンは移動された。

外れてたボルトを再取り付けされてて(ボルト1本足りないのはそのまま)、別の実習棟の隅っこの奥に追いやられてた。


ランチ。

今日の米はMoro(モロ)。

食事中、パジェロミニが入ってきたから、鉄格子越しに写真1枚。

名前のステッカー確認するの忘れてた。

パジェロは日本名で、北米名はモンテロ、日本名パジェロミニはどんな名前のステッカー貼ってあったんだろう。

食後、食堂の直ぐ近くの携帯修理屋でGPSアンテナ効果の事を問い合わせてみる。

「在庫はしてないから作業は出来ないけど、コリナスモール内には修理屋が沢山あるから、そこに行けば出来るとはずだ、幸運を祈る」的な事を言われた。

幸運祈られちゃったから、今日はコリナスモールに行ってみよう。


午後も授業少ない。

日本語教室のテキスト見て期末テストの問題思案。

昨日作業してた日産XTERRAって車両のミッション外しは今日も継続作業なのかと思ってたけど、昨日私が帰った後に終わらせてたっぽい。


帰り、走行中のチャリを何気に眺めてたら、そのチャリは日本から流れてきた物っぽい。

並走した時にしっかり見たら、フェンダーに貼ってある2枚のステッカーはボロボロでほとんど文字が確認出来なかったけど、上の緑ステッカーは"○○高"、下の赤ステッカーは"○○中"ってのは微かに確認出来た。

日本の学生がチャリ通で使用してた物と判明(笑)


帰宅後、コリナスモールへ。

コリナスモールはサンティアゴでは1番大きくて栄えてるモール。

家からちょっと遠いからほとんど行かない。

沢山の中古携帯販売店があり、修理も請け負ってる。

1階フロアの店から片っ端に聞いて回る。

アンテナ交換に関しては対応してくれない店が殆ど。モールは3階建で2階フロアの店で「それなら3階の店だよ」って教えてもらって、3階へ。

先ずは通路に設置されてる店で確認したら、それはアプリの問題だって言われて、ドミ共でイチオシナビアプリを教えてもらってインストール。

で、これを試してみろって事で終わり。

今度はテナントに入ってる店に行ったら同じ事を言われ、同じアプリを言われる。

「これでもダメなのか?」って言われ、

「今インスールしたから試してない」って答えたら、

「なら試してからだな」って、そのアプリのメリットの説明を受ける。

この店ではアンテナ交換は対応出来るけど、交換は最終手段でやりたがらない。

おそらく、確信もなく交換対応して改善されなかったらクレーム問題になるから、うかつには交換したくないっぽい。

ここら辺は日本と同じ考え方。

ドミニカ人の方がクレームに関しての発言はうるさそう(笑)

とりあえず、帰りに確認。


一回りした感じ、そこら辺の寂れたモールよりここのモールの方が中古iPhoneの程度良さそうな感じ。

まぁ、残念iPhone買ったおかげで中古携帯を買う時の注意点はわかったから、これはこれで学びに投資したと認識。

それと、iPadも物色してたけど、売られてる物は殆どのが16GB。

そんな中、テナント型の店にiPad並んでるのを発見。

入店して確認。

iPad Air2が何台か並んでた。

16GB、32GB、64GB、容量全く違うのに全て13000ペソ(約31000円)と、ドミ共ならではの不思議な価格設定。

これで16GB選ぶ人なんていないでしょ(笑)

ここであのにーちゃんの幸運お祈りきたパターンか!

って事で、ひたすらガン見して、作動チェックさせてもらって、思い切って購入!

自分へのクリスマスプレゼントって事で。

しかもちょっと負けてもらった。

これでパソコン使わずにデータチェック出来るし、日本語教室でも活用出来そう。

購入記念として店のInstagramにアップされました。

専用フィルムもケースも売ってないから、明日はApple取扱店へ行こう。

帰りのUBERでナビ確認したけど、やっぱり現在地モールのまま動いてない。

店員さんおすすめナビアプリ使ったら、"GPSを受信出来ません"ってしっかり表示されてた。

iPadの方は動いてるし、やっぱりアンテナ壊れてるんじゃないのかな?

帰宅後、iPadのアップデートしたら今月の残りパケット量が一瞬で飛んだ。

その後、仕事系と学習系のアプリ入れようとしたけど、速度制限で全然進まず。

一晩かけて終わってればいいけど、おそらくは終わらないだろうな。


①一足早い自分へのクリスマスプレゼント。

②iPadを活動とスペイン語学習に活かす。シャッター音が無い方がやはり使いやすい。

③たまには生活ルーティンから外れた事しないと新たな発見が無い。

11月20日(313日目:271日目)

活動271日目。

午前中、構内を歩いてたら運転手さんから声が掛かる。

「セントロ事務所の人達が集まって何だかやるから来ないか」って事でちゃっかり顔を出してみる。

何だかよくわからないけど、来週からクリスマスシーズンに入るから前祝い的な?

今日は汚れが取れないポロシャツを着てきたから場的に気まずいので、後ろの目立たない場所に立って傍観。

司会進行してる配属先責任者の目に私が入った様で、"皆んな仲間よ"的なくだりで「ボルウンタリオもよ」とか言われ前に来させられる。

クソ気まずい。

スキを見てクリスマスツリーの隅に身を潜める。

お祈りが終わったらマイク回しながら1人ずつ一言言い始めた。

立ち位置が悪く、直ぐに回って来るポジション。

しかもクリスマスツリーのデコレーション眺めてて話聞いてなかったから何を言えばいいか不明(笑)

前の人達は"Familia(家族)"、"saludo(健康)"、"Amor(愛)"とか。

前の人達少な過ぎてサンプル量少ない。

私にマイクが回ってきたら、あいつは何て言うんだって感じでちょっと注目を浴びる(汗)

とりあえず"Amor"って言っておいた(笑)

皆んな言い終わったらハグとダンスタイム。

隅っこで傍観。

セントロ事務所の中では私の名前は"Akinori"ってなってた。

元ネタのアキノリって誰だ(笑)

そしてチョコラとガジェタスをもらって事務所へ戻る。

午前中は自動車整備科の授業は無い様で、生徒さん達誰も来てなかった。


大盛りランチ。


午後も授業が少ない様で、少ししか生徒さん来てない。

1人の先生、何やらちょっと不機嫌。

どうやら彼が普段使ってる実習機材のベンチエンジンの土台が壊れてしまってるとの事。

夜間クラスの授業で使って壊してそのまま放置されてるっぽい。

壊れてるって言っても、2本のボルトが外れて分離してるだけだからボルトつければ修復可能。

問題なのは外れたはずのボルトが1本無くなってるって事。

夜間クラスの実習で誰かがパクったパターンか?

明日もこのまま放置状態だったら代わりのボルト探しでもして修復するか。

壊したっきりってのが解せない。


帰宅後、骨盤のワーク。

股関節の固さ、骨盤の後傾が良くないので、骨盤を立位させる為のワークの試行錯誤。

股関節の内転可動域はここ1ヶ月で少しずつ拡がってきた。

夕食のわかめの酢の物は、酢大1、砂糖中1、醤油中1、水中1、胡麻油小1。

胡麻油の香りが良い感じ。


①イベント好きなドミ共。

②洗濯する度に謎の点々シミが増えていく配属先の白ポロシャツ。

③タイルの上じゃなくて、フローリングとか畳の上で身体動かしたい気分。タイルの上に1mmのトラベルマットはちょっとキツイ。